Subscribe to this list via RSS Blog posts tagged in Tutorial
How to customize URL in Datasnap REST servers In this post I discuss how to customize the URLs generated by the Datasnap REST server. Challenge A major challenge in building APIs when using Datasnap is to generate URLs so that documentation, understanding, and versioning is easy. I've always been particularly bothered by the "datasnap / rest / TServeMethodName" automatically generated by Datasnap servers, because when we share this to other languages it is immediately identified how we generate our server. Video After exchanging ideas ...

Posted by on in Blogs
ACCESSING GOOGLE FIREBASE CLOUD FIRESTORE In this post an example of native Delphi component access to Google Firebase Cloud Firestore. Check out the video and download the sample sources.   Check out the original post at (in portuguese): http://landersongomes.com.br/embarcadero/delphi/acessando-google-firebase-cloud-firestore   See you next time!...
How to Transfer Images via DataSnap REST Part 3 In this post you will watch the video of how to upload files from an Android client application to Datasnap REST Server.   Watch it!     Access the original post in Portuguese: TRANSFERINDO IMAGEM VIA DATASNAP REST – PARTE 3 http://landersongomes.com.br/embarcadero/delphi/transferindo-imagem-via-datasnap-rest-parte-3...

Posted by on in Blogs
Hello JavaScript Temporarily I have to break the theme of project architecture in Delphi.  You have certainly heard that the Emabarcadero acquired Sencha (official press release). In addition to the fact that I love Delphi, I'm also a big fan of JavaScript and the ExtJS team that has done a brilliant and super professional job. So I decided to make some blog entries about JavaScript and ExtJS dedicated for VCL developers (Delphi / C ++). I'm impressed with Marc Gusmano article on the Sencha Blog. ...

Posted by on in Blogs
How to Transfer Images via DataSnap REST Part 2 See in this post how to receive in our App Client the image transmitted by our DataSnap REST server. Original post Access the original post in Portuguese: TRANSFERINDO IMAGEM VIA DATASNAP REST – PARTE 2 http://landersongomes.com.br/embarcadero/delphi/transferindo-imagem-via-datasnap-rest-parte-2   To the next! Download Free Trial...

Posted by on in Blogs
How to Transfer Images via DataSnap REST Part 1 See in this post how to transfer images via DataSnap REST between server application and app client . Original Post Access the original post in Portuguese: TRANSFERINDO IMAGEM VIA DATASNAP REST – PARTE 1 http://landersongomes.com.br/embarcadero/delphi/transferindo-image-datasnap-rest-parte-1   Download the trial and run your tests. Download Free Trial   To the next!    ...
【Delphi / C++Builder】Starter無償提供1周年記念!アプリケーション開発の基礎が学べるWebセミナー(2限目)[JAPAN] Delphi / C++Builder Starter Edition が無償でご利用いただけるようになって、1年が経ちました。そこで無償提供開始1周年を記念して、2017年9月22日(金)に「Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ スペシャル」というWebセミナーを開催いたしました。 今回のWebセミナーは放送時間1時間を3つのセッションに区切って放送いたしましたが、ライブセミナーということでオンタイムにご視聴頂けなかった方もいらっしゃると思います。 そこでこの記事では、2限目の20分間でお送りした「作成したアプリケーションが動かない!?その解決法を学ぶ」の一部を抜粋してご紹介いたします。他の記事へのリンクは、本記事の最後のほうに掲載しております。
【Delphi / C++Builder】Starter無償提供1周年記念!アプリケーション開発の基礎が学べるWebセミナー(1限目)[JAPAN] Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ 】Starter無償提供1周年記念!‟アプリケーション開発の基礎„ 2017年9月22日(金)17:00より、Delphi/C++Builder Starter 無償提供開始から1周年を記念して、Starterチュートリアルシリーズ の特別編「アプリケーション開発の基礎」Webセミナーを実施しました。この記事では そのWebセミナーの1限目部分について、記載&補足してまいります。 無料版 Starter Edition 10.2 Tokyo Release 1 入手の方法 無料で使える Windowsアプリ開発環境の Delphi / C++Builder Starter 、まだ入手されていない方はエンバカデロテクノロジーズ社のWebページから上部にメニューバーらしきところに表示されている「無料版」からDelphi Starter もしくは C++Builder を選択して入手してください。入手、インストールの詳細を知りたい方は、以前の記事をご参照ください。※すでにインストール済ではあるものの、新しい...
【Delphi / C++Builder】Starter無償提供1周年記念!アプリケーション開発の基礎が学べるWebセミナー(3限目)[JAPAN] Delphi / C++Builder Starter Edition が無償でご利用いただけるようになって、1年が経ちました。そこで無償提供開始1周年を記念して、2017年9月22日(金)に「Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ スペシャル」というWebセミナーを開催いたしました。 今回のWebセミナーは放送時間1時間を3つのセッションに区切って放送いたしましたが、ライブセミナーということでオンタイムにご視聴頂けなかった方もいらっしゃると思います。そこでこの記事では、3限目 17:40 ~ 18:00 の20分間でお送りした「作成したアプリケーションが動かない!?その解決法を学ぶ」の一部を抜粋してご紹介いたします。他の記事へのリンクは、本記事の最後のほうに掲載しております。
How to get the version of your Android application with Delphi 10.2  See in this tutorial how to capture the version of your Android Delphi application. (In Portuguese) Video     Did you like it? Then sign up for the channel: youtube.com/landersongomes6   Blog Post orignal on my personal blog, go to: http://landersongomes.com.br/android/capturar-versao-do-app-delphi-android   To the next!...

Check out more tips and tricks in this development video: