Enterprise版にアップグレードするべき理由 [JAPAN]

Posted by on in Blogs

本記事は Pawel Growacki 氏の https://community.embarcadero.com/blogs/entry/why-upgrading-to-enterprise の抄訳です。 

新しい年の始まりは、大きな成果を得るために色々なことを考えて大胆な計画を立てるためのよい機会です。

もし、既存のデータベースアプリケーションを改修し、リニューアルしようとを検討しているのであれば、次のようなアクションが考えられます。

 

  • 多くの同時利用ユーザ数を実現するために、DataSnap や RAD Server を利用する

  • クライアントアプリを従来のデスクトップアプリからモバイルクライアント対応に切り替えること

  • いままで保守してきたソフトウェアのアーキテクチャとコードを強化すること

  • データベースへのアクセス方法を FireDAC にアップグレードすること

これから数週間にわたって、水曜日の朝(日本時間では夜19時前後)にWebセミナー(Webinar)を実施します。このWebセミナーでは、これらのアップグレード領域について詳細に検討していきます。

このWebセミナーは2月1日から開始します。一連のWebセミナーでは、RAD Studio Enterpriseに搭載された多層フレームワークを用いて、皆さんのアプリケーションをエンタープライズ向けに拡張する方法を解説していきます。

簡単な紹介の後、REST ベースのスケーラブルのデータベースシステムを DataSnap フレームワークで構築します。このときに FireDAC の JSON リフレクションやビジュアルに操作できる Live Binding、モバイルクライアントとの連携についてもも紹介します。

視聴は無料、約1時間のデモを中心とした技術的なWebセミナーです。

2017年2月1日の内容は以下で公開しています。

 


About
Gold User, No rank,
Sales Consultant at Embarcadero Technologies, in Japan.

Comments

Check out more tips and tricks in this development video: