macOS Sierra および iOS Simulator 向けの Debugger Hotfix がリリースされました [JAPAN]
2017/1/11付けの David Millington 氏のブログ記事にて案内されていますとおり、macOS Sierra および iOS Simulator 向けの Debugger Hotfix がリリースされました。
Hotfix は下記URLよりダウンロードできます。
http://cc.embarcadero.com/item/30680
この Hotfix をインストールすることで、macOS Sierra や iOS Simulator 向けのデプロイやデバッグに関する問題が解消されます。
なお、readme にて説明されているインストール手順が少々冗長でしたので、これをもうちょっとシンプルに行う方法をご案内します。
ホットフィックスに添付の readme ではこういう手順が紹介されています。
#
# インストール対象ファイルのバックアップを取る
sudo mv /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/paserver /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/paserver.bak
sudo mv /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/iosgdb /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/iosgdb.bak
sudo mv /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/dbkosx_24_0 /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/dbkosx_24_0.bak
sudo mv /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/dbk_24_0.dylib /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/dbk_24_0.dylib.bak
# ファイルをコピーする
sudo cp ~/Downloads/paserver /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS
sudo cp ~/Downloads/iosgdb /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS
sudo cp ~/Downloads/dbkosx_24_0 /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS
sudo cp ~/Downloads/dbk_24_0.dylib /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS
# ファイルの owner を root にする
sudo chown root /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/paserver
sudo chown root /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/iosgdb
sudo chown root /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/dbkosx_24_0
sudo chown root /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/dbk_24_0.dylib
# ファイルの group を wheel にする
sudo chgrp wheel /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/paserver
sudo chgrp wheel /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/iosgdb
sudo chgrp wheel /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/dbkosx_24_0
sudo chgrp wheel /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/dbk_24_0.dylib
# ファイルのパーミッションを 755 or 644 にする
sudo chmod 755 /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/paserver
sudo chmod 755 /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/iosgdb
sudo chmod 755 /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/dbkosx_24_0
sudo chmod 644 /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/dbk_24_0.dylib
うーん、ちょっと多すぎますね……。コピペするにしても数が多すぎると間違えそうです。chown root と chgrp wheel を chown root:wheel とすれば4行減らせるのですが、それでもちょいと多い……。
そこでこれをこんなふうに縮めてみます。
#
# install コマンドで一連の処理を纏める例
# -b : ファイルのバックアップを *.old という名前で作る。
# -p : コピー元ファイルの日付時刻を維持する。
# -o : owner を指定する
# -g : group を指定する
# -m : ファイルのパーミッションを指定する
sudo install -b -p -o root -g wheel -m 755 paserver iosgdb dbkosx_24_0 /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/
sudo install -b -p -o root -g wheel -m 644 dbk_24_0.dylib /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/
install コマンドは Unix 系の OS でサポートされているコマンドで、ファイルのインストールに伴うコピーや所有者変更、パーミッション変更を一括で行う機能を提供してくれます。
上記のコマンドを実行すると、対象ファイルのバックアップや新しいファイルのインストールが行えます。実際の結果は以下のようになります。
$ (cd /Applications/PAServer-18.0.app/Contents/MacOS/ ; ls -l dbk_24_0.dylib* dbkosx_24_0* iosgdb* paserver paserver.old)
-rw-r--r-- 1 root wheel 1425696 1 10 12:40 dbk_24_0.dylib
-rwxr-xr-x 1 root wheel 1425656 11 9 17:15 dbk_24_0.dylib.old
-rwxr-xr-x 1 root wheel 793184 1 10 12:40 dbkosx_24_0
-rwxr-xr-x 1 root wheel 792944 11 9 17:15 dbkosx_24_0.old
-rwxr-xr-x 1 root wheel 6052432 1 10 12:40 iosgdb
-rwxr-xr-x 1 root wheel 6052432 11 9 17:15 iosgdb.old
-rwxr-xr-x 1 root wheel 8267255 1 10 12:40 paserver
-rwxr-xr-x 1 root wheel 8263159 11 9 17:15 paserver.old
これでスッキリしましたね。この HotFix をインストールする際はぜひお試しください。


Sales Consultant at Embarcadero Technologies, in Japan.
Comments
-
Please login first in order for you to submit comments