C++Builder 10.2 Tokyo iOSで昔のラケットゲームを再構築してみる[JAPAN]
キャンペーン期間
2017年11月21日(火)から、12月22日(金)まで
※キャンペーンの終了時刻(最終日12月22日)はEショップ各社で異なりますので、ご注意ください。
C++Builder 10.2 Tokyo iOSで昔のラケットゲームを再構築してみる
15年前のC++Builder入門書で紹介されていたクラシックなラケットゲームを、2012年「C++Builder XE2とFireMonkeyフレームワークを使って再構築した」記事を基に新たに最新のC++Builder 10.2 Tokyoを使ってiOSで再構築を試しました。
過去(2012年)の記事は下記URLです
https://codezine.jp/article/detail/6599
https://codezine.jp/article/detail/6612
https://codezine.jp/article/detail/6635
https://codezine.jp/article/detail/6651

CodeZine記事のコードをほとんど変える事なくC++Builder 10.2 Tokyoで動作します。
あたり判定関数部にTMediaPlayerを使ってラケットの音と壁の音をつけています。

Sencha RAD Mix Tokyo
SenchaとEmbarcaderoが出会う日
2017年12月13日(水)10:00~17:30(9:30受付開始)


開催概要 参加申し込み